太子
太子(たいし)は大阪市西成区の地名である。
概要
西成区の北部に位置し交通至便な地域である。2005年の国勢調査によると世帯数3992、人口4435人(男3909人、女526人)であり、単身男性が非常に多い。
歴史
太子は明治初頭、西成郡今宮村の一部であった。その後1925年に大阪市に編入し西成区となった。
交通
大阪市営地下鉄御堂筋線・堺筋線動物園前駅
阪堺電気軌道阪堺線南霞町駅
JR新今宮駅
教育
あいりん小学校 旧東田町73-1
愛隣会館4階にあった。現在は廃校。
あいりん中学校 旧東田町73-1
愛隣会館5階にあった。現在は廃校。
主要施設
愛隣会館 太子1丁目15-1
昭和37年今宮保護所跡に開館した。
あいりん銀行 太子1丁目15-1
日雇い労働者の貯蓄を奨励するため昭和37年に開設し、午前9時から午後7時まで開業している。平成24年3月31日をもって廃止される。
- 最終更新:2012-06-13 12:09:51